top of page

動きたいのに「動けない」とき何から始めるといい?

こんにちはRiKAです。


今日も質問に答えていくよー!



"RiKAさんこんにちは。いつもメルマガ楽しく拝見させていただいてます。


質問なんですが、

やりたいなぁ。と思うことや

好きだなぁ?と思うことを

ノートに書き出したりしているのですが

それを見てワクワクするのに行動に移せなくて…

そんな自分を責めてしまうこともあります。


何からやっていいのか

わからなくなってしまい

動けなくなるんです…


RiKAさん

軽やかに

動けるようになりたいです。


アドバイスよろしくお願い致します"



自然に動いていくためには

カラダの声をきいて

求めていることを満たしていくと

エネルギーが流れていって自然に動けるようになりますよ♪


でも、それってどういうこと??って

ことでですよね!


わたしが考えている

エネルギーが流れていく仕組みをお伝えしますね♪


「果樹」に例えてお話ししますね。


動けないとき


例えば、木根っこの

土台の部分に栄養が

満ちていないのに、

 

花や、果樹を

思考やエゴによって

無理矢理収穫しようと

しているときと同じ現象なんです。

 

 

 

意識は花や果実を収穫したいと

思っているんだけど、


ココロやカラダは土台の栄養を運べる

ココロやカラダ作りやりたいって

感じていて、

 

自然に動いていくためには

ココロやカラダが求めている土台から

順番に満たしていくと

エネルギーが流れていって

 

幹、葉、と

栄養が満ちていくと、

太陽の光を浴びて勝手に光合成が起きて

 

 

綺麗な花をつけたり実をつけたりすることを

勝手にやっちゃう

 

 

ようになるんだよね。

 

 

例えば、これはわたしの体験だけど、

SNSを投稿するとき、以前は、

 

「毎日投稿する」

 

って決めて、

とにかく投稿することの優先順位を上げて

必ず毎日投稿する、ってことをやってた。

楽しくできる時もあるけど

 

 

でもまぁ、ぶっちゃけ

特に投稿ネタがない日も・・・

 

そういう日でも淡々と知識の中から絞り出して

毎日投稿をしていく、って

ことをやってたんだよね。

 

 

で、今、

意識を変えて、

 

一番ココロとカラダが求めていることをやる

 

という方針に変えて、

 

楽しく書けない

ないときは

書かない

 

ということにして、

土台の根っこに

エネルギーを流すことに

集中することにしたんだよね。

 

 

で、この前も

お客様のセッションの時に自分が話したことが

 

「これ、同じことで悩んでいる人いっぱいいる」

 

ってすぐに思ったんだけど、


 

その日は家族のご飯つくったり

寮生活で1週間分の洗濯を2人がもってきて

洗濯しまくったりしてて

仕事に家事に

1日動きっぱなしで

ちょっと疲れてるのを感じて。

 

 

まぁそれでも忘れないうちにって

すぐに記事を書き始めたんだけど、

 

いざ、パソコン目の前にすると

思うような文章にならなくて

 

すぐに

ブログを書くのをやめたの

 

 

その時のカラダとココロの声の感覚を感じてみると、

 

「今日はもうお風呂入ってゆっくりしよう♪」

 

って感覚だったので、

お風呂入ってのんびり

ゆっくり過ごしたんだよね。

 

 ゆっくり休んだら、翌朝

目が覚めた瞬間にめちゃくちゃ

書きたい氣持ちも湧いてきたので、

その状態で書いたら、

 

スラッと書けたわけです。笑


 

ただ自分が楽しくて

書きたいから

書いている

って感覚 なんだよね。

 

 

これが、疲れているけど書かなくちゃ。

・・・楽しくないから。笑


 それはやっぱり

しんどい。笑


書きたくなかったら書かないってやっていると

もっといい文章が湧いてきて

ブログとかでもいい記事書けたわ〜〜〜。ってなる!



栄養枯れているのに花や果実を求めて

そこに力を

注いじゃうから


明らかにエネルギー落ちて

無理矢理頑張ってる状態になって

しんどくなり

動けなくなったり体調が悪くなるのは当たり前なんです・・・

 

 


 

わたしがオススメしたいのは、

 

「私の欲求を満たす栄養補給」


 

その順序を作ることなんだけど、

何が自分にとっての木の根っこや土の栄養かを

どうやって判断していくかなんだけど、

 

これは

 

 

無意識で

カラダが勝手に求めて

やっちゃうこと

 

 

を順番に並べていくといいです。

 

 

まず多くの方が

 

「しっかり寝る。カラダとココロを休める」

 

ってことから始まると思います

 

 

で、じゃあ次は?っていうと

 

「ゆっくり過ごしてカラダがが十分に休まってゆるまっていて、

何をしても自由だったとしたら、私は何をしちゃうんだろう?」

 

っていうのを、考えるのではなく感じてみる

 

ってこと。


 

頭で考えるん

じゃなくて

体で感じて

 

つい勝手にやっちゃう

 

ってことがポイント!

 

 

土から栄養分をしっかり与えてもらったら、

 

勝手に幹や枝葉に

栄養分は流れていくよ!

 

 

 

例えば、ゆっくり寝たら

カラダが自然にやっちゃうことが、

 

「ぐうたらフリータイムで見たかった映画をNetflixでひたすら見るとか

マンガ、一人カフェの時間」

 

(うちの長女は特に休みはNetflix見て充電してる笑)


って湧いてきたとしたら、

 

 

その時間を十分にとって

罪悪感なく味わい切る。

 

 

ことがポイント。

 


この時に、

 

「これって時間を無駄にしてる・・・」

「何の生産性もない・・・」

 

って、罪悪感があったり

味わいきれていないと、

 

栄養は充分にに流れないのです!!!

 

 

自分のココロやカラダの声や

欲求に抵抗すると、

ずっと抵抗や葛藤が続くんです。

 

この時間のがもったいなかったりする!って

過去のわたしにも言いたい笑

 

 

でも、不思議なことに、

抵抗することを諦めたら

 

「ダラダラ映画観て、ゆっくり一人カフェ行って♪ルンルン♪」

 

って純粋に何も疑わずに

味わいきっていると、

そのうち、

 

 

「あっブログ書こう♪」


「インスタにこれあげよう♪」

 

って勝手に動き出して、

 

栄養が幹を通り始めていきます。

 


そうそう以前はピッタ体質の完璧にやらなきゃ!!

(いきなりアーユルヴェーダ語録笑)

ってありましたが


実は

RiKAは、完璧に観られがちですが

完璧にゆるいんですよ。

 

 

 

 

だけど、最高に無理をしないから

カラダ年齢20代らいいですわっっ!!笑

 

明らかに手抜き家事も多いけど

 

めちゃくちゃ

穏やかで軽やかになって


仕事中のエネルギーも

バッチリ上がった感じしてる!

 

 

 

質問者さんの感じだと、

 やりたいことを

頭で考えているんじゃないかな?

 

ココロやカラダの声の感覚に意識を

合わせていくといいと思いますよ。

 

 

順番も考えるんじゃなくて、

 

ココロとカラダが一番行きたがっている

方向を感じてあげると

 必ず1つのことが出てくるから。

 

それでもよく分からなかったら、

 


まずは自分に栄養を与えるための欲求をを明確にして

そこを満たすことに集中することからかな!

 

大抵の方は

カラダが疲れていたり

それが慢性化しているのに気づかないふりをして

緩められていなかったりするから


カラダ休めて、ゆるめて

っていうのがスタート

 

 カラダが休まってゆるまった

そのときに自分のカラダが何に動いていくかを

観察していくといいかなと思います。

 

そのときに思考をで動こうとしないことが大事かな。

 


「あれしなきゃ」

「これが大事だからこうしよう」

 

とか、思考に気づいたら

一旦深呼吸して

ココロとカラダに意識を向けて、

 

「全てをリセットした中で自由に選んでいいとしたら?」


 

って感じ直して、

動き出したことを

思いっきり味わっていくといいと思います。

 

 

これの繰り返しが考えるより感覚を使う練習にもなるよ♪


こちらの記事も参考までに



bottom of page