top of page

【授かり体質に導く3つのステップ】ステップ2睡眠の質を高め卵子の質も高めていく


わたしのところへ

メンタルのカウンセリングにきたAさんは

35歳でした。


30歳で結婚し避妊をやめたら赤ちゃんはすぐにできるだろうと思っていたのに

2年経っても赤ちゃんはできず

長男の嫁だったこともあり

きっとお義母さんも期待をしていたのでしょう

少しふっくらしたAさんを見ると

「赤ちゃんできた?」と聴いてきたり

「○○さんちに男の子が生まれたらしいよ」と話をしてくるようになりました。


もしかしたら

お義母さんはそんなつもりはないのかもしれないけど

全てが嫌味のように聞こえてきてしまって

同じ敷地内に住んでいてとても嫌な気持ちで顔合わせるのも疲れてきました。


でも、そんなネガティブをガソリンにするように

それからご主人と不妊治療を決意し病院へ通うも

ステップアップ法で治療効果があるのではと期待していたら

治療の効果はなく

ステップが進むほど自分が女性として失格な気がしてきて


旦那さんにも申し訳なく感じて・・・


と相談に来られたのです。


共働き夫婦で忙しい中

朝は食べず

昼は食堂で麺類

夜は遅めの時間に

味噌汁とご飯とお肉が多い食事でした。


体調としての悩みは、

不眠なのに夜中に目が覚めると眠れなくて朝が起きれなくてギリギリまで寝ていたいので朝ごはんも食べられず・・・


という症状でした。


寝ても寝ても眠かったり朝スッキリ起きれない原因の一つには貧血があります。



貧血についてはステップ1でお伝えした食事内容を心がけて選んでもらうことをお伝えし

夜の眠りの改善をお伝えしました。


どんなにいい食事をしていても

眠っていないと赤ちゃんはできません。

それは、眠っている間はカラダを修復する時間

食べたものを栄養にする時間だからです。


そして空腹で眠ることも大切で

胃のなかに食べ物があると消化することへエネルギーを使われてしまい修復へエネルギーが使えないからです。


過度のストレスでミトコンドリアの敵の活性酸素が増えてしまい脳の機能が低下し

「コルチゾール」が分泌されて

入眠障害、中途覚醒などの睡眠障害や心の不安定感を引き起こすと言われています。


このままでは妊活どころではなく

Aさんのココロとカラダがボロボロにな離始めていたのです。


まず、リラックスできる環境を作りましょう。

ということで


家事を完璧にこなそうとせず


ご主人に手伝ってもらうこともオッケー

お義母さんとの関係も心の距離を置くことへ

自分への許可を出していいんだよ。ということを伝えさせていただきました。


そして

睡眠の質を上げるコツもお伝えした内容は



おすすめをしてすぐに実践してくださったAさんは


セッションに来た次の週に

「妊活に疲れたことをお義母さんに自分から話せるようになり

夕飯の用意をしてくれるようになりました。

それから気持ちも楽になり一度寝たら朝まで起きることがなくなりました」

と連絡がありました。


セッションの後

わたしもお義母さんへのコミュニケーション不足とわかっていたけど

意地を張って手伝ってと言えなかったことに気づけたそうです。


素晴らしいですよね。

睡眠不足や不眠は視野が狭くなったり自分を責めたりしてしまい

どんどん疲弊してしまいがちです


体内のエネルギーの巡りは悪いのはもちろん

人間関係の巡りも悪くなってしまうので

お空で見ている赤ちゃんも

「今はタイミングじゃないのかな・・・」と

ママのお腹に入るのをためらってしまいますよね。


【ステップ1】


【ステップ3】





こちらも合わせて読んでみて♪



※※※※※※※※※※※※プログラム案内※※※※※※※※※※※※


【わたしを整え赤ちゃんを迎えるプログラム】


赤ちゃんを授かりたいと望むすべての女性を、カラダの仕組みにあった優しい施術

アーユルヴェーダ、植物療法をベースにし、

RiKAは「こころ」と「カラダ」の両面からトータルでサポートするセラピストです。これまで15年間で4,000名以上のカウンセリングを通じ、様々な研究を行い、

女性の身体、赤ちゃんを迎える準備に特化したプログラムをつくりあげてまいりました。


わたしは、「こころ」と「カラダ」のバランスを大切にしています。おひとりおひとりの状態をしっかり把握し、それぞれのライフスタイルに

合わせた方法をご提案しています。そのため、あふれる情報にまどわされることなく、

本当に必要なことのみを整えていくため、ご自身が整い

カラダもココロもクリーンな状態で

マタニティライフも子育てライフも楽しんでいただけるようになっております。


こんな方にオススメです


  • 妊娠するためにはどうすればいいか不安な方

  • 情報が多すぎて何を選べばいいかわからない方

  • どうしたら体質が変わるかわからない方

  • たくさんの妊活情報に振り回されてしまっていると感じてる方

  • あと何をすれば妊娠できるのか?と考えている方

  • 妊娠の近道を知り、幸せな未来を叶えたい方

  • 妊娠、出産しても自分らしく輝いていたい方

  • 赤ちゃんを授かる前に体をきれいにしたい方

  • 妊娠に向けた体質改善をしたい方



【体験プラン】



Aプラン:サポート内容無料相談(約30分)無料

・まずお話を聞いてみたい方向け


Bプラン:カウンセリングと技術体験(約1時間半)8,800円(税込み)

・ちょっと体験をしてお話を聞いてみたい方


プチカウンセリング

ウェルカムリチュアル体験

ゆるみリラクゼーション妊活体験版

アフターカウンセリング

※妊活リラクゼーションは体験版として上半身のみの施術となります。


Cプラン:体質改善プレプログラム(約2時間)27,000円(税込み)

・ご自身の体質を知り、その日から実践できるライフスタイルアドバイス

リラクゼーションの体験をしてみたい方向け


カウンセリング

体質チェック

ライフスタイル分析

ウェルカムリチュアル体験

ゆるみリラクゼーション妊活体験版

アフターカウンセリング



【メインプラン】

「現状確認」、「ライフスタイル改善カウンセリング」、「子宮デトックス」、「ゆるみリラクゼーション妊活」ご来店頻度はお身体の状態により月1回〜4回程度です。サポート内容は体験時にお身体の状態に合わせてお客様とご相談しながらお見積もりをご提示します。


基本料金

3ヶ月15万円からの定額プラン


期間、追加オプション含めて要相談


現状確認

体質カウンセリング

ライフスタイル改善カウンセリング

ウェルカムリチュアル(薬草などを使ったフットバス)

ゆるみリラクゼーション妊活


☆体験お申し込みやご相談はLINEからお待ちしております

↓↓↓



【よくあるご質問】



Q実際にどんなことをしてもらえるのですか?


A赤ちゃんを迎えるための、体質改善プログラムを提供しています。この体質改善プログラムでは、体質チェックやライフスタイルカウンセリングで、あなたに必要な体質改善方法についてプランニングいたします。

また、アーユルヴェーダや植物療法、伝統療法などをベースにした体内、子宮のデトックスをおこない、さらにオーガニックな薬草を取り入れやすい形で

であなたの身体を妊娠に適した身体へ整えていきます。

また、妊娠に適した身体をつくるためにボディケアをおこなっていきます。期間中に、LINE等を通じた情報発信、ご相談などにご対応し、

また月1回のマンスリーチェックでは より詳しく身体の状況を確認し、

都度効果を確認しながら総合的に妊娠に適した身体づくりを徹底サポートしていきます。基本的に、3ヶ月間からのプログラムをご提供していますが、

お客様に安心してプログラムを受けていただくための事前に体験できる体験プログラムをご用意しております。まずは、体験をお試しください。


Q「わたしを整え赤ちゃんを迎えるプログラム」はいつ頃から始めるのが良いですか?


A将来妊娠を希望している方は、治療は早ければ早いほど良いです。

基本的にはいつからでも大丈夫ですが

細胞や血液の入れ替わりのことを考えると

妊娠希望する6か月以上前からスタートすることをお勧めしています。妊活前の準備としてお通いください。

1,2回のカウンセリングや施術ですぐに改善するものではありません。筋トレやダイエットと同じで変化が出るまでに時間がかかります。どのくらいの時間がかかるかは、その方の生活習慣や食事内容、治療頻度により差がありますので、お早めにご相談ください。

過去には婚活前からスムーズに赤ちゃんを迎えるための体づくりで通われた方もいらっしゃいましたよ。


Q現在、不妊治療中です。不妊治療と同時に通うことは可能ですか?


Aもちろん、可能です。心身ともに不調を取り除いていくため妊娠に向けた体質改善を行うことができます。実際に不妊治療と並行して通われているお客様も多くいらっしゃいます。また、早めの妊娠をご希望の方に対しては、

短期間で体質改善が期待できる「オプションコース」もご用意しています。


Q西洋医学的な検査や疾患の治療は行なっていますか?


A「わたしを整え赤ちゃんを迎えるプログラム」は西洋医学的な検査や疾患の治療ではありません。体質改善をメインとした、赤ちゃんが喜んでママを選んでやってきてくれる妊娠しやすいココロとカラダ作りをサポートします。









bottom of page