
以前の投稿で、
アウトプットしないと損だって話ましたね。
なんでもいいから
アウトプットすればいい訳ではなく、
アウトプットの中身が大事だと思います。
中身の中でも
特に「質」が大事だと思うんです。
アウトプットの「質」があがる方法
知りたくないですか?
アウトプットの「質」をあげるには
【回数が必要】なんですよ。
そう、練習です。
普段からの練習!
私はピアノが苦手でしたが、
保育士時代は、
こどもたちとピアノに合わせて歌う日常でしたので、
こどもたちが帰った後の練習が習慣になり、
気がつくとうまくなって質が上がっていたのです!
習慣は日常からなんですよね♪
以前、私が女性らしくないと言われたことがあり
気にしていました。
私がとても女性らしいな、と思う方に
質問したんです。
どうしたら、女性らしくいられるのか?
そしたら、その方は、
日常から女性らしくいることだって
教えてくださったんです。
【日常=量=質が高まる】と感じました。
どんな日常で質に入れてみますか?
今日もステキな1日を
愛を込めて
RiKA.