
あなたは、もしかしたら今
過渡期にいるかもしれません。
辛いことも、
多いかもしれません。
でも、一寸先は光。
乗り越えた先には
必ず、光があります。
私の周りにも
大きく変わる前の、
過渡期のクライアントさんが
いらっしゃいます。
私は元保育士です。
担任した年長さんは
とっても歌が好きなクラスでした。
でも...
私はピアノが得意ではありませんでした。
子どもたちから
「先生、○○歌いたい!」とリクエストがあります。
はじめて弾く曲...
出来るはずないのに、
わかった!明日歌おうね🎵
と答え、
可愛いクラスの子どもたちが
歌えるレベルになるまで
子どもが帰ってから
ピアノを練習しました。
何故、出来ないのにそう答えたのか?
私はレパートリーを増やし
子ども達ともっと歌を楽しみたかったから。
子どもたちのリクエストに
出来るだけ答え練習しました。
すると、
練習せざる終えなくなり、
すごい集中力が働き
弾けるようになっていくのです!
可愛いクラスの子ども達の為に頑張る!
という、
【誰かの為に】という作用と、
短い期間しかない!という【追い込み】が
レベルアップに繋がるのです!
なかなかの荒業ですが
吸収力は何倍にもなりますねっ
こうやって、いつも子ども達に
成長させてもらってました。✨
今日もステキな1日を
愛を込めて
RiKA.