
私は自分の顔が、大嫌いでした。
「ブサイク」「気持ち悪い」
そう言われてました。
でもね、高校に入って
初めてちゃんと男性を好きになったの。
女子校だから学校は別。
だから、学校は可愛い子から学ぶ場所。
メイクも友だちに教えてもらって
眼鏡からコンタクトにして
ファッションも気にかけるようになって。
…でも、この顔でいいのかな…
毎日、鏡を見て
「ここがブサイク」って
ダメなところ探ししてたの…
そしたら、
そんなに親しくないギャルの中でも
可愛い感じのクラスメイトに
「私ね、クラスで一番リカが可愛いと思ってるよ。」
私「え?うそ?○○ちゃんのが可愛いよ!
はじめて言われたよ!」
「みんな可愛くないから
メイクでごまかしてるだけだよ(笑)
りかは可愛いんだから自信持ちなよ!
それに誰にでもニコニコしてるじゃん。それも好き」
はじめて過ぎて、喜びより驚き‼
それから鏡みたら
「私の可愛い所はどこなんだろ」って
自然と「いいところ」を探すようになったの
そしたら彼氏もできて
女の子らしくなってきたの。
ブサイクって言われなくなって
小さなファンクラブが出来ていたり…
いいところ探ししていたら
嫌になっていた部分は
どんどん小さくなっていって...
自分の顔を受け入れたとたん
周りが変わったのを実感した時でした
マイナスを認めて愛してあげると
変化を起こせますね♪
