幸せは、
モノや他人からの評価で
満たすものではないなって
つくづく思います。
自分自身からの評価や誉めた分だけ
増えていくんだろうなと感じています。
「いいよ♪」の言葉には
深さがあるなと感じています!
周りの評価で
自分のマイナスな部分を
消そうとしたり
隠そうとしたりするのではなく、
「こんな私でもいいよ♪」って
堂々といること。
無理な偽物プラス思考に
余計に病んでしまう方も
今までセッションで
視させていただきました。
無理な偽物プラス思考は
本当のプラス思考ではないからです。
私が思う本当のプラス思考は
自分がマイナスと思う面を受け入れて
「いいよ♪」と丸ごと承認してあげる。
そうすることで
自然と前向きに受け入れてあげられるようになる。
どんな私も私だから🎵
マイナス面を
否定して隠さなくていいし
無理に好きにならなくていい。
ただ、
「そんな自分でもいいよ♪」って
認めてあげるだけ。
マイナス面を隠して
ダメダメって
自分を感情のごみ箱のように扱うと
周りも同じように
あなたを感情のごみ箱のように扱います。
「いいよ♪」って優しく接してあげると
周りも同じように
「いいよ♪」って優しく接してくれるのです。
私は、
スーパー自己承認が苦手だったから
この変化をすごく感じました。
すべて自分が扱った通りになりますね。
今日もステキな1日を
愛を込めて
RiKA.