
子どもが3人いると
毎朝バタバタ戦争のよう。
このサイクルを変えるために
私がやっていることは
朝の時間に
ゆっくりした時間を作ること。
私は、ストレッチと瞑想をしています。
短くていいので
ゆっくり自分に集中できる時間があるだけで
1日にゆとりをもって
過ごせるようになりました♪
子どものへの対応も
慌てる事が減りました♪
仕事前のカフェが
最近習慣化されてますが
そこでの集中力も高まり
アイデアが生まれます♪
10分でも、いいから
ゆっくり座ってスマホも持たず
ボーッとする時間を作るだけで
1日のパフォーマンスが上がります!
かなりの集中力が必要とされる
仕事でもあるので
習慣を変えただけでガラリと
集中力が高まりました!
朝の時間使い方は、
1日を左右するなと
何年も続けてきて
効果があると思ってます✨
今日もステキな1日を 愛を込めて
RiKA.