
私が習慣を変えるとき
選択の仕方の練習のひとつに
毎日やっていることを取り入れました。
それは、
毎日の持ち物の選択。
何を持って
何を持たないかを決めることで
必要な物だけの選択をするので
持たないものを
決める選択の練習になり
手放す習慣のクセづけになる。
持ち物が整理されると、
もの探しをしたり
余計なことをする時間がなくなり
頭も整理されるので
やることが明確になる。
やることが明確になるので
集中力が上がってくると
パフォーマンスもよくなる
持ち物を決めるときって
出掛けるまでって時間が決まってるから
早く決める選択の練習にもなるよ♪
今日もステキな1日を
愛を込めて
RiKA.