
分からないものがあるとき、
わからないままにしておくのは勿体ない!
すぐに人に聞くと、
また、
同じことを質問することもあるので
記憶に残りにくい。
自分の知識の
引き出しが増えるチャンスは、
分からなかったら
人に聞く前に
まずは、
自分で調べる!
それを繰り返していると
検索力がついて
沢山の情報の中から
自分にとって
必要な価値の高い情報と
それほど必要じゃない
価値の低い情報の
判断が早くなります。
情報の溢れている時代だからこそ
自分にとって
必要ない情報は捨てて
大切な情報のみをキャッチする
アンテナの能力アップが
仕事の効率化に繋がりますね♪
