なぜ、トイレを綺麗にするのかわかりますか?
この問いに
「運氣が上がるから」
「謙虚になったり、内面から変わってくる」と答える方も多いはず。
私もそう思ってました。
私たち人間は、生きているものを食しています。
命を頂いた最後に、辿り着くところがトイレです。
“命に感謝して、最後にお見送りするところなので、
トイレを綺麗にしましょう"ということなのです。
「いただきます」と同じ思いで
感謝をしてトイレ掃除しようと思いました。
娘は食事をしながら
「これはなんの命?」とよく聞くようになりました。
鳥さんだよ。
豚さんだよ。
キャベツさんだよ。と答えるのですが...
更に
「鳥さん死んじゃったの?」
「食べたら違う所で生まれるの?」と聞くように...
「鳥さんは、食べてもらう為に死んじゃったの。
命をくれたんだよ。
だから、美味しいねって食べると鳥さんも幸せだよ」
すると、手を合わせて
「鳥さんの命をいただきます」といい食べ始めました。
食べるときは丁寧に出来るのに
最後のお見送りの意味を知らずにいました。
「いのちをいただく」大切さは
最後のお見送りまで丁寧に❤️
今日もステキな1日を
愛を込めて
RiKA.